社会に「+1」! ~自分らしくできる社会貢献~
公開日:2025年06月24日 最終更新日:2025年06月25日
登録元:「特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会」

自分時間に社会にいいことしてみたいけれど「自分に何ができるのか分からない」「新しいことを始めるのはちょっと不安」
——そんなふうに感じている人はいませんか?
実際にシェア(SHARE)でボランティアやプロボノとして活躍している人たちに経験や活動に対する想いをおはなししていただきます。
こんな方におすすめ💡
・社会課題に関心があるが、具体的な関わり方を知りたい
・ボランティアや寄付、情報発信など、自分の得意なことで貢献したい
・国際協力に関心があるけど、何から始めればいいかわらない
・世界のことを、ちょっと自分ごとに感じてみたい
・自分の時間を有効的に使いたいと考えている
・自分の力をどう活かせるのか考えてみたい
・いつもと少し違うテーマにふれてみたい方
・NPOに興味がある などなど
<スピーカー紹介>
■モデレーター 川村健太さん(シェアのプロボノ)
企業のSEとしてコーポレートシステムの運用サポート担当
♬趣味は、朝はハンドドリップで淹れたコーヒーを飲み、夜はジムで重いものを持ち上げることです。^^
その後のお風呂とサウナが最高にセロトニンを感じて幸せです!♨
■登壇者
シェアでマンスリーサポーターやプロボノ、ボランティア、インターンとして活躍している、子育て中のママ・企業のサラリーマン・学生の皆さんが、それぞれの活動の様子や活動に対する想いをおはなししてくれます。
【イベント詳細】
開催日: 7月19日(土) 10:30~12:00
※10:10~10:30はスピーカーの皆さまがコーヒーを飲みながら歓談する様子を公開します!いつでもご入室いただけます。
会場:オンライン ※参加申込者には後日リンクをお送りします。
申込:https://share.or.jp/event/pulus10719.html
参加費:無料 ※無料チケットお申し込みの際に、合わせてご寄付も可能です。
コーヒーやお菓子を片手にお話してもらう予定です!
皆さまもぜひカフェでおしゃべりしているようなキモチでご参加ください🤗 カメラオフでもご参加いただけます。
ぜひ、ご参加ください!
【本件に関するお問い合わせ先】
担当:金/川内
Email:info@share.or.jp
Tel:03-5807-7581
——そんなふうに感じている人はいませんか?
実際にシェア(SHARE)でボランティアやプロボノとして活躍している人たちに経験や活動に対する想いをおはなししていただきます。
こんな方におすすめ💡
・社会課題に関心があるが、具体的な関わり方を知りたい
・ボランティアや寄付、情報発信など、自分の得意なことで貢献したい
・国際協力に関心があるけど、何から始めればいいかわらない
・世界のことを、ちょっと自分ごとに感じてみたい
・自分の時間を有効的に使いたいと考えている
・自分の力をどう活かせるのか考えてみたい
・いつもと少し違うテーマにふれてみたい方
・NPOに興味がある などなど
<スピーカー紹介>
■モデレーター 川村健太さん(シェアのプロボノ)
企業のSEとしてコーポレートシステムの運用サポート担当
♬趣味は、朝はハンドドリップで淹れたコーヒーを飲み、夜はジムで重いものを持ち上げることです。^^
その後のお風呂とサウナが最高にセロトニンを感じて幸せです!♨
■登壇者
シェアでマンスリーサポーターやプロボノ、ボランティア、インターンとして活躍している、子育て中のママ・企業のサラリーマン・学生の皆さんが、それぞれの活動の様子や活動に対する想いをおはなししてくれます。
【イベント詳細】
開催日: 7月19日(土) 10:30~12:00
※10:10~10:30はスピーカーの皆さまがコーヒーを飲みながら歓談する様子を公開します!いつでもご入室いただけます。
会場:オンライン ※参加申込者には後日リンクをお送りします。
申込:https://share.or.jp/event/pulus10719.html
参加費:無料 ※無料チケットお申し込みの際に、合わせてご寄付も可能です。
コーヒーやお菓子を片手にお話してもらう予定です!
皆さまもぜひカフェでおしゃべりしているようなキモチでご参加ください🤗 カメラオフでもご参加いただけます。
ぜひ、ご参加ください!
【本件に関するお問い合わせ先】
担当:金/川内
Email:info@share.or.jp
Tel:03-5807-7581
この情報は、「特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会」により登録されました。