台東区 地域活動支援サイトこども食堂にこ団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 株式会社Dr.MaMa
ふりがな かぶしきがいしゃどくたーまま

主な活動拠点

拠点の名称 台東区内

詳細情報

会員の主な年齢層 30代, 40代, 50代
活動の対象者 ボランティアに興味のある方
活動頻度 定期(月1回)
活動時間帯 17:00~19:00
入会金の有無 無し
会則の有無 有り
会報の有無 無し
会員募集状況 募集中(常時募集中)
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中(常時募集中)
入会方法 メールにて問い合わせ(下記のアドレスにお問い合わせ下さい。drmama0121@gmail.com)
活動内容紹介 心と体の健康を考えた、愛情たっぷりのお弁当をお届けします。
当子ども食堂では、院長自らが監修し、えんむすび様との大切な連携により、安心・安全な食材にこだわったお弁当を提供しております。オーガニックや無農薬の食材を使用し、子どもたちの成長に欠かせない栄養バランスを考え抜いた献立となっています。
地域の子どもたちが笑顔で健やかに育つよう、一食一食心を込めてお作りしています。
活動目的 私たちの活動目的は、すべての子どもたちが健やかに成長できる地域づくりです。
食を通じた子どもたちの健康支援に加え、安心して過ごせる居場所づくりを目指しています。院長監修による栄養バランスの取れたお弁当を通じて、子どもたちの心身の健全な発達をサポートします。
えんむすび様との協力体制により、オーガニックや無農薬など安全性の高い食材を使用することで、子どもたちに「食」の大切さを伝えると共に、将来を見据えた食育にも取り組んでいます。
また、地域の子どもたちやご家族との繋がりを大切にし、温かな地域コミュニティの形成を目指しています。子ども食堂を通じて、誰もが支え合える持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
その他 子どもたちの笑顔のために、一緒に活動していただけるボランティアを募集しています。

【募集内容】
・会場の設営、片付け
・子どもたちとの交流、見守り

【活動について】
当子ども食堂では、院長監修のもと、えんむすび様との連携により、オーガニックや無農薬にこだわった栄養バランスの取れたお弁当を提供しています。経験の有無は問いません。丁寧にご説明いたしますので、お気軽にご参加ください。

【活動を通じて】
・子どもたちとの心温まる出会いと交流
・食を通じた地域貢献の実感
・調理や食育に関する知識の習得
・地域の仲間との絆づくり

皆様のご参加をお待ちしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

*活動日時や詳細については、お問い合わせの際にご説明させていただきます。

Menu