《区内で活動する団体・グループのための個別相談》10月~3月開催のご案内
公開日:2022年11月04日 最終更新日:2022年11月04日

【NPO法人・社団法人・自主グループ・町会等の台東区内で活動している皆さんが対象です】
NPOやグループの運営に詳しい弁護士、公認会計士・税理士、社会保険労務士に日ごろの団体の運営に関わる悩みや困りごとを相談してみませんか?
■日時
[労務相談] 10月12日(水)/11月16日(水)/12月14日(水)/1月11日(水)/2月14日(火)/3月14日(火)
①14時~ ②15時~ [相談員]矢萩 大輔
[法律相談] 10月6日(木)/11月16日(水)/12月7日(水)/1月12日(木)/2月9日(木)/3月8日(水)
①14時~ ②15時~[相談員]佐藤 香代・中尾 信之・谷貝 知紀
[会計相談] 10月13日(木)/11月11日(金)/12月16日(金)/1月13日(金)/2月10日(金)/3月17日(金)
①14時~ ②15時~ [相談員]内藤 純
■これまでの相談実績
・前任スタッフが辞めて、事務担当になったけどまずは何から始めたらいいの?
・設立時に作成した定款や就業規則、給与規定などの書類について見直しや確認がしたい。
・活動内容が個人情報等の法律や制度に問題ないか確認したい。
・現在の雇用条件で問題がないか知りたい。
・新しく団体を立ち上げたいと考えているけど、必要な書類や手続き方法が知りたい。
☆その他にも日常的な困りごとや疑問から専門的な知識を必要とする相談まで受け付けています。
■参加費
無料
■お申込方法
個別相談をご希望の方は、各相談日の1週間前までに下記の①~⑤の必要事項を電話・メール・FAXのいずれかでお申込ください。
①氏名(ふりがな)
②所属(団体名)
③住所(所在地)
④電話番号
⑤メールアドレス
■お申込締切り
各相談の1週間前まで
■備考
相談員のプロフィール等についてはチラシ裏面をご確認ください。
イメージ
NPOやグループの運営に詳しい弁護士、公認会計士・税理士、社会保険労務士に日ごろの団体の運営に関わる悩みや困りごとを相談してみませんか?
■日時
[労務相談] 10月12日(水)/11月16日(水)/12月14日(水)/1月11日(水)/2月14日(火)/3月14日(火)
①14時~ ②15時~ [相談員]矢萩 大輔
[法律相談] 10月6日(木)/11月16日(水)/12月7日(水)/1月12日(木)/2月9日(木)/3月8日(水)
①14時~ ②15時~[相談員]佐藤 香代・中尾 信之・谷貝 知紀
[会計相談] 10月13日(木)/11月11日(金)/12月16日(金)/1月13日(金)/2月10日(金)/3月17日(金)
①14時~ ②15時~ [相談員]内藤 純
■これまでの相談実績
・前任スタッフが辞めて、事務担当になったけどまずは何から始めたらいいの?
・設立時に作成した定款や就業規則、給与規定などの書類について見直しや確認がしたい。
・活動内容が個人情報等の法律や制度に問題ないか確認したい。
・現在の雇用条件で問題がないか知りたい。
・新しく団体を立ち上げたいと考えているけど、必要な書類や手続き方法が知りたい。
☆その他にも日常的な困りごとや疑問から専門的な知識を必要とする相談まで受け付けています。
■参加費
無料
■お申込方法
個別相談をご希望の方は、各相談日の1週間前までに下記の①~⑤の必要事項を電話・メール・FAXのいずれかでお申込ください。
①氏名(ふりがな)
②所属(団体名)
③住所(所在地)
④電話番号
⑤メールアドレス
■お申込締切り
各相談の1週間前まで
■備考
相談員のプロフィール等についてはチラシ裏面をご確認ください。
イメージ
- 添付ファイル
- 専門相談チラシ.pdf